コンテンツにスキップ

渡辺直美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
渡辺わたなべ 直美なおみ
「い・ろ・は・す 天然水」10周年記念イベントにて(2019年7月29日)
生年月日 (1987-10-23) 1987年10月23日(37歳)[1]
出身地 中華民国の旗 台湾台北県板橋市
(現:新北市板橋区
(育ちは日本の旗 日本茨城県石岡市
血液型 A型[1]
身長 158 cm[1]
言語 日本語
方言 共通語
茨城弁
首都圏方言
最終学歴 石岡市立石岡中学校
出身 NSC東京校12期
コンビ名 フレッシュライム(2007年(平成19年)解散)
相方 ササキりな(コンビ時代
芸風 形態模写
ものまね
リズムネタ
事務所 吉本興業
活動時期 2007年 -
同期 松陰寺太勇ぺこぱ
ジャングルポケット
ウエスP など
過去の代表番組 森田一義アワー 笑っていいとも!
ピカルの定理
配偶者 未婚
公式サイト 公式プロフィール (日本語)
テンプレートを表示
渡辺直美
YouTube
チャンネル
活動期間 2020年 -
ジャンル コメディ
登録者数 136万人[2]
総再生回数 1億7406万回[2]
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年5月7日時点。
テンプレートを表示

渡辺 直美(わたなべ なおみ、繁体字渡邊直美1987年昭和62年〉10月23日[1] - )は、日本お笑いタレントインフルエンサー司会者女優声優歌手茨城県石岡市出身。吉本興業所属。東京NSC12期生。ニューヨーク在住。

来歴

[編集]

幼少期

[編集]

父親日本人母親台湾人[3]で、直美も出生は台湾である。一人っ子であり、かねてから姉として噂されていた女性は従姉妹だと明言された(2021年3月7日の本人の公式Instagramライブ動画にて)。

両親と日本で生活していたが、幼少期に両親が離婚。母に引き取られて茨城県で育ち(吉本興業のプロフィールには「出身地は茨城県」とある[4])、母親に連れられて日本と台湾を行き来する生活だった。

幼少期の頃から芸能界に憧れていたが、日本語の分からない母親に育てられたこともあり日本語は片言で、後に18歳で芸能界デビューしてテレビに出演しても2、3年は上手く日本語が使えなかった[5]

学生期

[編集]

茨城県石岡市立石岡中学校卒業。中学生の頃は恥ずかしがり屋だったが、仲のよい子を集めてものまねを披露するなどしていたこともあった。勉強が全くできなかったことから、高校受験は3校受けたがいずれも不合格だった。その後、高校進学を諦めた渡辺は夢庵でのアルバイトを経て、親の反対を押し切った上でNSCに入学[6]

入学後、望月愛子とコンビ「わたもち」を結成するも、程なくして解散。その後、NSC同期のササキりな[注 1]とのコンビ「フレッシュライム」を組んでいたが、2007年平成19年)9月に方向性の違いで解散し、以降はピン芸人として活動することとなった。

芸能期(2000年代)

[編集]

2008年(平成20年)1月2日放送の『新春大売出し!さんまのまんま』(関西テレビ)に出演し、今田耕司一押しのお笑い芸人として紹介され、ビヨンセのものまねで2曲を披露。今田は「使ってる筋肉はビヨンセと全く同じ」、「安いスナックのお姉ちゃんじゃないですよ」と述べた。なお、この時はマライア・キャリーの物真似をする予定だったが、本番直前にビヨンセに変えた[7]

同年3月31日から『笑っていいとも!』(フジテレビ)の14代目いいとも青年隊として、鈴木凛と共に「いいとも少女隊」を結成。同年6月、ビヨンセが在籍したアメリカのグループデスティニーズ・チャイルドのファミリーBEST『ラヴ・デスティニー』CMに起用された。

2009年(平成21年)、吉本興業の若手によるユニット『東京ワン・ダース』に参加。そのほかメンバーはチョコレートプラネット井下好井タモンズジャングルポケットメメ

同年11月30日・12月1日・2日に開催された『桑田佳祐 Act Against AIDS 2009 映画音楽寅さん チャラン・ポランスキー 監督・脚本・主演「男はしたいよ」』にゲスト出演[8]

芸能期(2010年代)

[編集]

2011年(平成23年)、『オモバカ8』で準優勝。

2012年(平成24年)、2013年(平成25年)と『史上空前!! 笑いの祭典 ザ・ドリームマッチ』に出演し、2年連続で優勝を果たす。

2014年(平成26年)5月から3か月間、ニューヨークに留学。同年、競艇(ボートレース)のイメージキャラクターボートニャーの1人(BOATNYA RED)として就任。また、香港のテレビ局無綫電視が製作するスペシャルドラマ『愛情來的時候』で、結婚相手に悩む300年続く和菓子屋の一人娘という役どころで主演している。

同年、トータルプロデューサーとして、ブランド「PUNYUS(プニュズ)」を立ち上げる。

「PUNYUS」は、「女の子の持つ感情を表現する」をテーマにジャンルに捉われない様々なスタイルを提案するブランド。豊富なサイズ展開が特徴で、フリーから6Lまでのサイズが揃う[9]

2014年(平成26年)4月18日に渋谷109に1号店、4月25日には東京スカイツリー・ソラマチに2号店がオープン。また25日からは、WEGOの一部店舗にて同ブランドの商品の取扱がスタート[10]

2016年(平成28年)には、中国中華人民共和国)国内のインターネット上では「太っていてもオシャレ」で「肥満が恥とされる日本において、彼女のコミカルさに観衆がすっかり感染し、急速に人気が高まった」などと紹介されている[11]

2016年年末より、台湾中華民国)の交通部観光局から台湾観光親善大使に任命されている[12]

2017年(平成29年)7月期の連続ドラマ『カンナさーん!』(TBS)にて主演を務める[13]。ゴールデンプライム帯(午後7 - 11時)の連ドラでの主演は初めてである。

芸能期(2020年代)

[編集]

2020年(令和2年)7月、自身のYouTubeチャンネル「NAOMI CLUB」にて、レディー・ガガアリアナ・グランデの『Rain on Meミュージック・ビデオパロディを公開[14]。米ビルボードほか世界のメディアに紹介されたほか、ガガ本人からもツイッターにて「Love this!!!」と称賛を受けた[15]

2021年(令和3年)12月18日、新型コロナウイルスに感染したことを吉本興業が発表した[16]

人物

[編集]

基本資料

[編集]
  • 生理的な特徴:
  1. 番組出演の際に身長157 cm体重107 kgと公表している、自称Hカップ。
  2. ニューヨークに留学する前に受けた医療機関での検査では、「直美の母親が日本語を話せない台湾人でありながら、幼い直美を無理に日本に連れて行ったことにより、直美は0歳から3歳までの間に台湾の言葉をほとんど覚えられ無かった。台湾では台湾語台湾国語が混ざって話されることに対し、直美は日本語だけの環境で育ったため、台湾に関する教育が途絶え、今でも正しい台湾系の言語を理解するには難しい」という結果となっている。
  3. 直美の日本語は台湾語や台湾国語と比べて少し良い程度であるが、日本語のテストでは誤字脱字が目立つ。以前、「IQは85なので、テレビの仕事に対しては難しい数値だ」と医者さんから酷評されたが、渡辺はこれを受け入れ、自分自身を日本語も台湾語も母語としてうまく使えない「ダブル・リミテッド」だと理解している。
  4. また、この遅れた言語力こそ中学校時代で学業が苦手にした原因だったと、直美は自己分析している[17]
  • 心理的な特徴:
  1. 浪費癖があり、欲しいと思った物は基本的に欲求に任せて購入・散財する。売れっ子になってから月収が数百万円に達するようになったが、計画性のない使い方をするために給料日前には金欠寸前になる。預金残高も常に2万円程度であるといい、家計簿をつける習慣もない[18]
  2. 極端に掃除が苦手であるため、自室の掃除は業者に任せている。最初の依頼時はあまりの汚さに100万円の清掃代金を要したという[18]
  3. コスメはエスティローダーセフィーヌ、ルナソルを愛用していることを自身の動画内で公言している[19]
  • 人間関係と交際圏:
  1. ヨークシャーテリアとチワワのハーフの犬を飼っており、チョコレートプラネット長田が「チュウトロ」と命名。
  2. ゴチでは当初は「渡辺」と苗字で呼ばれていたが、途中で「直美」と呼ばれるようになり、最近ではゴチ以外でも「直美(さん)」の呼び名が定着している。
  3. 女優の沢井美優とは生年月日が全く同じであり、沢井も元々渡辺のことが好きで、実際に会ってツーショット写真を撮らせてもらったことがある[20]
  4. 尊敬するお笑い芸人は岡村隆史コロッケ。理由は「動きや顔で誰にでも解かる面白さを追求しているから[6]」。
  5. 近年の衣装やメイクなど、キャッチーでポップなファッションは幅広く支持を受けており、SNSで多くのフォロワーを持つことから「インスタ女王」とも言われるようになった[21]。そのスタイルは渡辺の専属スタイリストである大瀧彩乃による影響が大きい[22]。渡辺も大瀧に心酔していると言われている[23]。また、メイクアップについては冨沢ノボルなどのメイクアップアーティストが度々インスタに登場する。
  6. ビヨンセの大ファンであることから主に楽曲「クレイジー・イン・ラブ」のダンスのモノマネ芸を始め、テレビなどで多く披露するようになる。これにともない「和製ビヨンセ」、「ブヨンセ」、「吉本のビヨンセ」などとも呼ばれていた。

成長歴

[編集]
  • 2008年(平成20年)11月14日には4月からの7か月間に13 kg太ったことをエクササイズのイベントで明らかにした[24]
  • 2011年[25]からA.B.C-Z戸塚祥太の大ファンで、2015年にはバラエティ番組『おぜんだて』の企画でデートしてもらった経験がある[26]
  • 2016年(平成28年)現在の悩みはネタ数が少ないこと。ネタが尽きたら、そのままテレビから消されてしまいそうで怖いという。目標はコント番組にレギュラー出演することだというが、ピカルの定理のレギュラーとなったことで叶った[27]
  • 2017年(平成29年)5月28日に普通自動車免許(AT限定)を取得。
  • 2017年(平成29年)10月にVOGUEの世界のメイクアップシリーズで、渡辺直美本人のメイク動画[28]が公開され、YouTubeで即数百万再生に達成した上、他のメイク動画でも数百万再生などを1か月で達成し、メイク術に関しても注目が集まっている。
  • 2021年放送の『あざとくて何が悪いの?』のでは、ミニドラマで「渡辺の理想の男性像」を戸塚が演じ、渡辺を歓喜させた[29]
  • 2022年6月27日に放送された日本テレビ『しゃべくり007』に出演した際、A.B.C-Z戸塚祥太がサプライズで出演して11年ぶりの再会を果たした。

出演

[編集]

テレビ番組

[編集]
現在の出演番組
過去の出演番組
不定期出演
特別番組
  • タモリのボキャブラ天国 大復活祭スペシャル(2008年、フジテレビ) - キャッチコピーは「北関東のビヨンセ
  • 爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル(2008年12月30日 - 2012年3月24日、フジテレビ)
  • 新春ゴールデンピンクカーペットSP(2009年1月1日) - キャッチコピーは「これが日本のビヨンセ」
  • 史上空前!! 笑いの祭典 ザ・ドリームマッチ(2012年1月1日・2013年1月1日・2020年4月11日)
  • 芸能人は見た目が命!?(2015年10月6日、TBS) - MC [32]
  • 渡辺直美の100%キレイ★オイシイ旅inニューヨーク(2018年9月26日(25日深夜)、テレビ朝日)
  • シブヤノオト(2016年4月 - 2020年、NHK総合) - 2016年はSトーク担当。2017年より司会。
  • 妻と夫のネホリハホリ〜完璧な夫婦はありえない!?〜(2016年7月11日・18日、テレビ東京系) - MC
  • NHK紅白歌合戦(12月31日、NHK総合)
    • 第67回第68回(2016年・2017年)- 紅白楽屋トーク司会・企画コーナー「紅白 HALFTIME SHOW」出演 ※ビヨンセ曲でダンスショー
    • 第69回第70回第71回(2018年・2019年・2020年) - 紅白ウラトークチャンネル(副音声)MC
  • 内村五輪宣言!〜TOKYO2020開幕1000日前スペシャル〜 2017年10月28日、NHK総合) - プレゼンター
  • 熱中人(2017年12月27日、フジテレビ) - MC
  • 24時間テレビ 愛は地球を救う41(2018年8月26日、日本テレビ)「黒柳徹子&渡辺直美が若者たちに「生き方」授業 愛の“カタチ”を描く夢のファッションショー」及びチャリTシャツプロデューサー
  • 演歌の乱」ミリオンヒットJポップで紅白歌合戦SP(2018年9月25日、TBS・MBS) - MC
  • ダンス-1グランプリ〜イキのいいダンスパフォーマー決定戦〜(2018年10月13日、テレビ朝日) - MC(オーガナイザー)
  • 東京23区ハマる女たち(2018年12月14日、テレビ朝日・ABC) - MC
  • 直美とノブのお直しさん〜モノを直して人生のぞき見!〜(2018年12月28日、フジテレビ) - MC
    • ニッポンの超絶技巧!直美&千鳥のこまったときのお直しさん(2019年9月27日、フジテレビ) - MC
  • 水トク!「その他の人に会ってみた」(2019年3月20日、TBS・MBS) - MC
  • 渡辺直美のナオミーツ(2019年4月4日 - 2020年9月27日、NHK BSプレミアム) - MC
  • おげんさんといっしょ(2019年10月14日、NHK Eテレ) - ビヨンセ 役
  • 私の職業“渡辺直美”〜誰も知らない渡辺直美〜(2021年1月4日、フジテレビ)
  • ニッポンのレジェンド発掘SP さいしょの人はスゴかった!!(2021年2月14日・2022年2月27日、読売テレビ・日本テレビ系) - MC
  • 笑って年越したい!!笑う大晦日(2021年12月31日、日本テレビ)- カウントダウンMC
  • フジ芸人ロックフェス(2022年12月14日、フジテレビ) - MC
  • 3people 1minute(2024年7月23日・2025年2月4日、日本テレビ) - 平野紫耀とMC[33]

NHK紅白歌合戦出場歴

[編集]
年度/放送回 曲目
2017年(平成29年)/第68回 [34] キラキラ feat.カンナ

ラジオ番組

[編集]
過去の出演番組
  • AVALON(2016年4月7日 - 2019年3月22日 、J-WAVE) - 木曜日担当ナビゲーター

ウェブ番組

[編集]

舞台

[編集]
  • 『花坂荘の人々#1 〜おなか、すいてない?〜』(2008年4月15日 - 20日、神保町花月
  • 『花坂荘の人々#2 〜ブラザーズ&ブラザーズ〜』(2008年5月13日 - 18日、神保町花月)
  • 『花坂荘の人々#3 〜これから、そしてここから〜』(2008年6月17日 - 22日、神保町花月)
  • 神保町花月2周年記念公演 『UNSUNG HEROES〜謳われることのない英雄たち〜』(2009年7月7日 - 11日、神保町花月)
  • スーパーチャンプルシアター『未来サイボーグ VS 七匹の妖怪』(2009年8月3日 - 12日、よしもとプリンスシアター
  • 『咆号』(2010年2月16日 - 21日、神保町花月)
  • 『アイツにメガトン』(2010年8月2日 - 8日、神保町花月) - 主演
  • ヘアスプレー』(2022年9月 - 11月、東京建物 Brillia HALLほか) - 主演・トレイシー 役[38]

ライブ&イベント

[編集]
  • 単独ライブ『H』(2008年8月9日、渋谷シアターD)
  • 単独ライブ『まねクラ嬢直美』(2009年2月4日、新宿シアターブラッツ)
  • 単独ライブ『夏の花びら大回転 〜21の夏〜』(2009年8月3日、新宿シアターブラッツ)
  • ナオミ&ヒーボー トークライブ(2009年10月24日、渋谷シアターD) - 太田博久(ジャングルポケット)との共演
  • JIMBOCHOトーク ナオミ&ヒーボー (2010年2月12日、神保町花月) - 太田博久(ジャングルポケット)との共演
  • 単独ライブ『本番OK! 〜22の春〜』(2010年3月20日、新宿シアターブラッツ)
  • JIMBOCHOトーク ナオミ&ヒーボー 4月公演(2010年4月7日、神保町花月) - 太田博久(ジャングルポケット)との共演

映画

[編集]

劇場アニメ

[編集]

吹き替え

[編集]

テレビドラマ

[編集]

ウェブドラマ

[編集]

テレビアニメ

[編集]

CM

[編集]

ミュージック・ビデオ

[編集]

DVD

[編集]
  • ルミネtheよしもと 業界イチの青田買い2009冬」(2009年) - 「渡辺直美と斉藤さん」として
  • 「花坂荘の人々 上/下巻」(2009年)
  • 「戦え!キャプテンボニータ」(2009年)
  • 「爆笑レッドカーペット 克実より愛をこめて編」(2010年)

雑誌

[編集]

ファッション

[編集]

メイク動画

[編集]
  • VOGUEの公式YouTubeチャンネル[74]で自身のメイクの一部始終を公開したことで有名に[75]。この動画中で使われた化粧水やファンデーションなどのコスメが売り切れるなどの現象が相次いだ。

受賞歴

[編集]

NAOMI CLUB

[編集]

企画

[編集]
  • NAOMI CLUB部員(チャンネル登録者)に毎月ごとに抽選で100人に部員グッズプレゼントをする企画を発表した[80]
  • 配信に出演したゲストに渡辺直美の体重を当ててもらう企画を発表した。なお、体重がピッタリだった場合は、グッズをプレゼントする[80]

配信リスト

[編集]

記述するのはゲストが出演した配信回のみ。

YouTubeチャンネル 凡例
◎ - 『NAOMI CLUB』
○ - 『NAOMI CLUBの放課後』
配信日 CH ゲスト 体重
当て
1 2020年(令和2年)
3月19日
小川暖奈村潤之介 ハズレ
2 3月20日 ジャングルポケット
3 4月4日 星野源
4 4月10日 近藤春菜
5 4月25日 スパイク横澤夏子 未開催
6 5月9日 友近
7 6月12日 小川暖奈、村潤之介
8 6月19日
9 6月26日
10 9月18日
11 9月25日

関連項目

[編集]
  • 西武鉄道 - 2016年(平成28年)に渡辺をモチーフにしたラッピング電車「ワタナベナオミトレイン」(30000系を使用)を運行した[81]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 解散後はピン芸人を経て2012年平成24年)に引退。

出典

[編集]
  1. ^ a b c d 渡辺 直美”. 吉本興業公式サイト. 2022年12月2日閲覧。
  2. ^ a b c YouTubeランキング NAOMI CLUB 登録者数・年収”. YouTubeランキング. 2024年5月7日閲覧。
  3. ^ “渡辺直美 実は日台ハーフ 自慢げ「ローラやベッキーと同タイプ」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン). (2013年9月16日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/09/16/kiji/K20130916006626430.html 2021年4月28日閲覧。 
  4. ^ 渡辺直美 プロフィール”. 吉本興業株式会社. 2021年4月28日閲覧。
  5. ^ 渡辺直美は台湾とのハーフ 「日本語も片言だった」テレビ告白に反響”. J-CASTニュース (2016年7月11日). 2021年4月28日閲覧。
  6. ^ a b 日経エンタテインメント 2008, p. 7.
  7. ^ 2008年6月19日号「女性セブン」での記事より
  8. ^ 桑田佳祐、AAAライブで“ひとり国際映画祭” 初フライングも敢行”. ORICON NEWS. oricon ME (2009年12月3日). 2021年4月28日閲覧。
  9. ^ https://www.fashionsnap.com/article/2014-02-12/punyus
  10. ^ https://www.fashion-press.net/news/10661
  11. ^ “大食い女王の木下ゆうかと渡辺直美 中国ネットで人気集める”. ライブドアニュース. (2016年4月20日). https://news.livedoor.com/article/detail/11435266/ 2021年4月28日閲覧。 
  12. ^ 台湾観光親善大使に渡辺直美さん インスタで多彩な魅力発信”. フォーカス台湾 (2016年12月8日). 2021年4月28日閲覧。
  13. ^ a b “渡辺直美:“逃げ恥”枠でGP帯連ドラ初主演 「ガッキー超えられるかな…」”. まんたんウェブ (株式会社MANTAN). (2017年5月12日). https://mantan-web.jp/article/20170511dog00m200050000c.html 2021年4月28日閲覧。 
  14. ^ Naomi Watanabe Posts Parody Music Video of 'Rain on Me' by Lady Gaga and Ariana Grande” (英語). MOSHI MOSHI NIPPON - もしもしにっぽん (2020年7月27日). 2021年4月28日閲覧。
  15. ^ Lady Gaga Reacts To Japanese Fan's 'Rain On Me' Parody Video” (英語). www.iheart.com (2020年8月5日). 2021年4月28日閲覧。
  16. ^ “渡辺直美さんがコロナ感染 米NYで”. 産経ニュース (産経デジタル). (2021年12月18日). https://www.sankei.com/article/20211218-744SNG7HGJP3HEZE7QYAN5JNX4/ 2021年12月18日閲覧。 
  17. ^ 渡辺直美、不屈の精神で乗り越えた過去を独白”. Numero TOKYO (2017年12月14日). 2021年4月28日閲覧。
  18. ^ a b 月収数百万、家賃53万でも預金残高2万。女芸人の散財生活に寒気”. 趣味女子を応援するメディア「めるも」 (2014年11月28日). 2021年4月28日閲覧。
  19. ^ 渡辺直美 (1 March 2017). 渡辺直美  神肌メイク術動画 ~すごい!必見~ (YouTube配信). スズキナオミ. 2021年4月28日閲覧
  20. ^ ぷにゅっとホワイトバレンタイン。”. 沢井美優オフィシャルブログ (2014年2月14日). 2021年4月28日閲覧。
  21. ^ 【エンタがビタミン♪】元チェキッ娘・大瀧彩乃 野呂佳代が投稿したスタイリストぶりに「かっこいい!!」”. Techinsight(テックインサイト). p. 2 (2018年3月11日). 2021年4月28日閲覧。
  22. ^ 渡辺直美のファッションを作るのは、元アイドルの苦労人 人気スタイリスト・大瀧彩乃さん”. ORICON NEWS. oricon ME (2017年6月11日). 2021年4月28日閲覧。
  23. ^ 林先生が驚く初耳学! 2018/05/20(日)22:00 の放送内容 ページ1”. TVでた蔵. ワイヤーアクション (2018年5月20日). 2021年4月28日閲覧。
  24. ^ ビヨンセ、というかお相撲さん? 13キロ増の渡辺直美が真剣エクササイズ”. マイナビニュース (2008年11月14日). 2021年4月28日閲覧。
  25. ^ モデルプレス編集部 (2015年7月19日). “A.B.C-Z戸塚祥太と渡辺直美がデート 「紳士」「理想的」と反響”. モデルプレス. 2022年3月30日閲覧。
  26. ^ 中村アン、"お膳立て"デートの相手は?「やっぱり坂口憲二さん!」”. マイナビニュース (2015年7月1日). 2022年3月30日閲覧。
  27. ^ 日経エンタテイン メント 2008, p. 7.
  28. ^ 渡辺直美がUS版『VOGUE』に登場! 自慢のメイクで世界進出。|Beauty Secrets” (2017年10月4日). 2018年6月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年6月11日閲覧。
  29. ^ 渡辺直美、戸塚祥太のサプライズに歓喜「とっつー大好きなんです」”. マイナビニュース (2021年3月27日). 2022年3月30日閲覧。
  30. ^ シブヤノオト - これまでの放送”. NHKブログ. NHK MUSIC (2020年3月11日). 2021年4月28日閲覧。
  31. ^ “渡辺直美、自分の恋バナもぶっちゃけます BS朝日で新番組スタート”. oricon ME. (2016年6月24日). https://www.oricon.co.jp/news/2073932/full/ 2021年4月28日閲覧。 
  32. ^ 小籔&渡辺直美が初タッグ 芸能人のファッション辛口チェック”. スポニチ Sponichi Annex. スポニチ (2015年10月5日). 2021年4月28日閲覧。
  33. ^ Number_i平野紫耀、渡辺直美とMC初タッグ 日テレ特番『3people 1minute』放送決定「いろんな感情を見られました」”. ORICON NEWS. oricon ME (2024年7月16日). 2024年7月16日閲覧。
  34. ^ AIとのデュエットのため、AIの出場回数でカウントされた。
  35. ^ “渡辺直美の『Yabami RADIO』がAbemaTVで放送決定! ラジオならではの過激トークで「妄想女子」を語る”. AbemaTIMES. (2018年3月29日). https://times.abema.tv/articles/-/3946381 2021年4月28日閲覧。 
  36. ^ “よしもとニュースセンター : 渡辺直美にトップモデル4人がドッキリをしかけるyousu”. よしもとニュースセンター. (2018年6月1日). http://news.yoshimoto.co.jp/2018/06/entry83540.php 2021年4月28日閲覧。 
  37. ^ 渡辺直美(ワタナベ・ナオミ)の動画・番組 | ABEMA”. 2022年4月11日閲覧。
  38. ^ 渡辺直美主演のミュージカル「ヘアスプレー」“復活公演”決定、共演にエリアンナら”. ステージナタリー. ナターシャ (2022年6月6日). 2022年6月6日閲覧。
  39. ^ “篠原涼子の高校生時代に広瀬すず!韓国で大ヒットの『サニー』を大根仁監督がリメイク”. シネマカフェ (株式会社イード). (2017年10月2日). https://www.cinemacafe.net/article/2017/10/02/52924.html 2021年4月28日閲覧。 
  40. ^ “北川景子が映画「約束のネバーランド」のママ役に決定 クローネ役は渡辺直美”. シネマトゥデイ. (2020年2月26日). https://www.cinematoday.jp/news/N0114327 2021年4月28日閲覧。 
  41. ^ 「映画ドラえもん」渡辺直美が怪しい女・ナタリー役でゲスト出演”. コミックナタリー. ナターシャ (2020年1月29日). 2021年4月28日閲覧。
  42. ^ ジルコニアのキャストを発表!”. 劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」 (2020年9月11日). 2021年4月28日閲覧。
  43. ^ DEEMO サクラノオト あなたの奏でた音が、今も響く”. 映画.com. 2021年10月21日閲覧。
  44. ^ “ナイト ミュージアム』最終章の吹き替え声優に渡辺直美&徳井義実!”. シネマトゥデイ. (2014年12月11日). https://www.cinematoday.jp/news/N0068947 2021年4月28日閲覧。 
  45. ^ 柳沢慎吾 アフレコ初挑戦でハリウッド色気!?「バカにした連中見返してやる」”. スポニチ (2015年7月9日). 2021年4月28日閲覧。
  46. ^ 友近&渡辺直美、『ゴーストバスターズ』アフレコ挑戦も荷物が重くて苦戦!”. シネマカフェ (2016年7月6日). 2021年4月28日閲覧。
  47. ^ 渡辺直美が「きかんしゃトーマス」最新作に参加、予告編も公開”. 映画ナタリー. ナターシャ (2016年12月15日). 2021年4月28日閲覧。
  48. ^ 渡辺直美が「リメンバー・ミー」日本語吹替版に出演!本編映像&コメントも到着”. 映画ナタリー. ナターシャ (2018年2月7日). 2021年4月28日閲覧。
  49. ^ 渡辺直美が超絶ポジティブガールに!『アイ・フィール・プリティ!』日本語吹替初主演”. シネマカフェ (2018年9月13日). 2021年4月28日閲覧。
  50. ^ “渡辺直美、マシュマロマンをイメージした衣装でレッドカーペットに登場”. ORICON NEWS. (2021年11月16日). https://www.oricon.co.jp/news/2214154/full/ 2021年11月16日閲覧。 
  51. ^ ゴーストバスターズ/アフターライフ -日本語吹き替え版”. ふきカエル大作戦!! (2022年2月4日). 2022年2月4日閲覧。
  52. ^ “市村正親、尾野真千子、渡辺直美『ミニオンズ フィーバー』吹き替え声優に決定”. シネマトゥデイ. (2022年4月11日). https://www.cinematoday.jp/news/N0129562 2022年4月11日閲覧。 
  53. ^ 渡辺直美が「おむすび」で朝ドラ初出演、仲里依紗演じる歩の盟友に”. 映画ナタリー. ナターシャ (2025年1月10日). 2025年1月10日閲覧。
  54. ^ 2017年ボートレースCM決定”. お知らせ・プレスリリース. BOAT RACE振興会 (2016年12月31日). 2021年4月28日閲覧。
  55. ^ 渡辺直美、ロバートが出演!!ダイナマイトボートレース2018新CM第1弾12月31日(日)より放送開始!~とあるカフェで巻き起こるハートフル…ではなく、“ボートフル”コメディ!?~”. お知らせ・プレスリリース. BOAT RACE振興会 (2017年12月31日). 2021年4月28日閲覧。
  56. ^ ボートレース 新CMシリーズ「姫たちだって Let's BOAT RACE」1月9日(水)より公開!”. お知らせ・プレスリリース. BOAT RACE振興会 (2019年1月9日). 2021年4月28日閲覧。
  57. ^ “渡辺直美:“セクシーな野菜”に変身? カップヌードルライトプラス新CM”. MANTANWEB. (2016年3月18日). https://mantan-web.jp/article/20160317dog00m200058000c.html 2021年4月28日閲覧。 
  58. ^ 渡辺直美、ローラとCMで自撮りモテ仕草のニアチューポーズ”. お笑いナタリー. ナターシャ (2016年4月22日). 2021年4月28日閲覧。
  59. ^ “渡辺直美 CM撮影で彼氏探し?「ダンサーさんと連絡先交換した」”. スポニチアネックス. (2016年6月7日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/06/07/kiji/K20160607012737950.html 2021年4月28日閲覧。 
  60. ^ “渡辺直美、新商品「ビオレ 薬用デオドラントZ」のCMキャラクター&「ニオわせないZ大使」に就任!”. よしもとニュースセンター. (2017年2月16日). http://news.yoshimoto.co.jp/2017/02/entry66983.php 2021年4月28日閲覧。 
  61. ^ 黒松 (15 May 2017). [C&C] 2017黑松汽水C&C年度廣告CF(60秒完整版) (YouTube配信). C&C Heysong. 2021年4月28日閲覧
  62. ^ 《怪物彈珠》推出「有圓千里來相會」春節活動 繁中版新限定角色「西施」初次登場” (中国語) (2018年2月13日). 2021年4月28日閲覧。
  63. ^ 渡辺直美が浅田真央とCM初共演、ダンスでエアウィーヴの魅力表現”. お笑いナタリー. ナターシャ (2018年6月20日). 2021年4月28日閲覧。
  64. ^ 五味明子 (2019年4月15日). “シスコは“未知の領域”を開拓できるか? 小規模向けビジネスを本格化”. クラウド Watch. インプレス. 2021年4月28日閲覧。
  65. ^ 2020年のハイドロ銀チタン®マスクのCMが完成いたしました。第1弾は、市川海老蔵さん親子三人そろってCM初共演、第2弾は全世代に人気の渡辺直美さんがキレ抜群のダンスと歌声を披露しています。”. DR.C医薬株式会社 (2020年11月16日). 2021年4月28日閲覧。
  66. ^ “渡辺直美がコスメブランド「セフィーヌ」のアンバサダーに 以前からアイテムを愛用”. FASHIONSNAP.COM. (2021年5月20日). https://www.fashionsnap.com/article/2021-05-20/cefine-watanabenaomi/ 2021年5月23日閲覧。 
  67. ^ 拡がる「Visaのタッチ決済」新TV CMを12月22日より放映スタート!ナレーターを務める渡辺直美がこっそり登場!コンビニ篇・スーパーマーケット篇の2種類が公開”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2021年12月21日閲覧。
  68. ^ “渡辺直美、今後やりたいことは「いっぱいあります」「ぶちかましたいですね」”. マイナビニュース (マイナビ). (2022年3月30日). https://news.mynavi.jp/article/20220330-2307020/ 2022年3月30日閲覧。 
  69. ^ 【渡辺直美さんと田中みな実さん、CM初共演!】BUYMA新TVCM「BUYMAにあるじゃん・夏」篇 2022年6月24日(金)より放映開始』(プレスリリース)エニグモ株式会社、2022年6月24日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000268.000012678.html2022年7月19日閲覧 
  70. ^ “渡辺直美、子供のランドセル選びを見守る母親役 店内の撮影で「驚きました」”. マイナビニュース (マイナビ). (2023年3月2日). https://news.mynavi.jp/article/20230302-2604761/ 2023年3月2日閲覧。 
  71. ^ 渡辺直美、親友BENIの新曲MVで女子2人旅をひたすら満喫”. お笑いナタリー. ナターシャ (2015年7月28日). 2021年4月28日閲覧。
  72. ^ 柴山恵美 (2017年7月12日). “V6、新曲「SOUZO」のMVで渡辺直美に翻弄される”. SPICE. イープラス. 2022年3月30日閲覧。
  73. ^ 日本初ぽっちゃりファッション誌「ラ・ファーファ」ぶんか社が発刊”. FASHIONSNAP.COM [ファッションスナップ・ドットコム]. レコオーランド (2013年2月12日). 2021年4月28日閲覧。
  74. ^ Naomi Watanabe’s Guide to Glitter Eyes and Bold Lips - Beauty Secrets - Vogue (YouTube配信). Vogue. 11 July 2017. 2021年4月28日閲覧
  75. ^ 渡辺直美に10の質問。世界にアピールできる“セルフプロデュース力”の方法を教えて!”. VOGUE JAPAN (2018年1月25日). 2021年4月28日閲覧。
  76. ^ キスマイ藤ヶ谷、ベストジーニスト殿堂入り 先輩のキムタク、草なぎ、亀梨、相葉に続き男性5人目”. ORICON NEWS. oricon ME (2016年10月11日). 2021年4月28日閲覧。
  77. ^ “高畑充希、飛躍の一年を回顧「台風の目にいるような感じ」”. oricon ME. (2016年11月24日). https://www.oricon.co.jp/news/2081875/full/ 2021年4月28日閲覧。 
  78. ^ 渡辺直美、“3億円”ピンクダイヤ着用で「手の震え止まらない」 日本ジュエリー ベストドレッサー賞を受賞”. ORICON NEWS. oricon ME (2024年7月12日). 2024年7月12日閲覧。
  79. ^ BBC 100 Women 2024: Who is on the list this year? - BBC News” (英語). News. 2024年12月3日閲覧。
  80. ^ a b 3回目生配信!NAOMI CLUB部員グッズプレゼント企画!会議”. YouTube. 2020年3月16日閲覧。 [リンク切れ]
  81. ^ 西武池袋線「ワタナベナオミトレイン」渡辺直美、練馬駅巨大オブジェと対面”. マイナビニュース. マイナビ (2016年10月29日). 2021年4月28日閲覧。

参考書籍

[編集]
  • 日経エンタテインメント!(編)「渡辺直美 "なりきりビヨンセ"で爆笑させる20歳の女性ピン芸人」『日経エンタテインメント!』第12巻第8号、日経BP出版センター、2008年6月、7頁、ASIN B0017SNEQG 

外部リンク

[編集]
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy