コンテンツにスキップ

中嶋優一

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

なかじま ゆういち

中嶋優一
生誕 (1972-08-06) 1972年8月6日(52歳)
東京都新宿区
出身校 慶應義塾大学経済学部
職業 編成総局編成局編成戦略センター室長兼編成部長
テンプレートを表示

中嶋 優一(なかじま ゆういち、1972年8月6日 - )は、日本テレビプロデューサーフジテレビ編成総局編成局編成戦略センター室長兼編成部長。

来歴

東京都新宿区出身。東京都立新宿高等学校慶應義塾大学経済学部卒業[1]

1996年、フジテレビ入社[2]。報道への配属を希望していたが、制作(バラエティ)に配属となった。その後、『めちゃ2イケてるッ!』(以下『めちゃイケ』)の9番目のアシスタントディレクター(AD)として番組制作に参加。2002年4月、チーフADからAPに昇格。

2004年に放送された『めちゃイケ』の企画「日本一周打ち上げの旅」において、中居正広の一言でプロデューサーへの昇格が決定[2][注釈 1]。2011年11月26日放送まで担当したが、その後も「アドバイザリースタッフ」として番組に携わっている。

2012年7月からチーフプロデューサーに昇格。

2013年9月30日からは『森田一義アワー 笑っていいとも!』のチーフプロデューサーに就任、最終回まで担当した。

2018年1月頃から2020年9月までは一部の担当番組で制作統括としてクレジットされている。

2022年6月27日までは、編成制作局制作センター第二制作室企画担当部長・チーフプロデューサーだった[3]

2022年6月28日付で、編成制作局バラエティー制作センター部長に就任。

2023年6月27日付で、編成制作局編成部長に就任[4]

2024年7月1日付で、編成局編成戦略センター室長兼編成部長に就任[5]

人物

実家がスタジオアルタ新宿アルタ)の近くだった縁もあり、『笑っていいとも!』の存在がなければ同局を受験しなかったかもしれないとの本人談もある[6]

お笑い番組を制作するにあたって、他と差別化するために「これが面白いと思ったことを僕らスタッフや出演者の方々がそれを信じてやるだけ」と心掛けている[7]

チョコレートプラネット松尾YouTube新しいカギちゃんねる』で中嶋のモノマネを披露し、話題になった[8][9]

過去の担当番組

制作統括

レギュラー
特番

企画統括

特番

チーフプロデューサー

レギュラー
特番

ゼネラルプロデューサー

レギュラー
特番

プロデューサー

レギュラー
特番

AD・ディレクター

レギュラー

監修

レギュラー

出演

イベント

  • テレビっ子!! ~現役プロデューサー、テレビを語る~(早稲田大学、2017年11月4日)[13]

脚注

注釈

  1. ^ 『めちゃイケ』において、プロデューサー名義の人物が担当するのは小西康弘以来6年ぶりとなる。それまでは片岡飛鳥総監督が演出兼任プロデューサーとしての立場にあり、APがそれを補佐する体制が続いていた。なお、2018年の番組終了時においても番組スタッフの総責任者は片岡(2009年9月まで総監督→同年10月以降は企画統括)であり、その指揮の下プロデューサーが予算や管理などの実務を担当するという立場関係であることは変わらなかった。

出典

  1. ^ 中嶋優一”. www.minkou.jp. 2025年1月28日閲覧。
  2. ^ a b フジテレビ-採用-先輩紹介 ~番組プロデューサーが語る"プロ"のお仕事~
  3. ^ a b 『まつもtoなかい』はなぜ本音を引き出すのか――CP&総合演出が語る熱量の理由と進化 - マイナビニュース 2022年2月19日
  4. ^ 「まつもtoなかい」中嶋優一氏がフジ編成部長に異動「めちゃイケ」「笑っていいとも」など担当 - 日刊スポーツ 2023年6月24日
  5. ^ 中嶋優一”. pbs.twimg.com (2024年11月7日). 2025年1月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年1月28日閲覧。
  6. ^ 「いいとも!」32年の歴史に幕、今夜グランドフィナーレ (2/2ページ) - SANSPO.COM(サンスポ)、2014年3月31日
  7. ^ チョコプラ・霜降り・ハナコ「新しいカギ」中嶋優一プロデューサーに聞く3組の強み 「教場」パロディ制作秘話も - モデルプレス、2021年4月23日
  8. ^ 人気芸人がフジ名物Pのモノマネ、過去の動画が再び話題 「今見るととてもリアル」「予言か?」 - モデルプレス、2025年2月5日
  9. ^ 【SP企画】松尾演じる中嶋Pの生態を徹底解剖!未公開シーンも盛り沢山 チョコプラ・霜降り・ハナコ/フジテレビ - YouTube”. 新しいカギちゃんねる【公式】 (2021年8月25日). 2025年2月6日閲覧。
  10. ^ フジテレビ、松本人志不在の「酒のツマミになる話」「だれかtoなかい」番組継続について説明 - モデルプレス、2024年9月2日
  11. ^ "若者のテレビ離れ"の真相は!? 2,000人アンケートを見に、フジ中嶋優一CPを訪ねた - マイナビニュース 2016年1月30日
  12. ^ フジ10月改編、編成部長が語る“変化”の必要性「意識を一番変えなきゃいけない」 - クランクイン!! 2017年9月4日
  13. ^ テレ東佐久間Pとフジ中嶋Pが早稲田祭で対談イベント、テレビを語る - ナタリー、2017年10月10日

関連項目

外部リンク

pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy