普通乗車券
普通乗車券(片道きっぷ)
-
普通乗車券は券売機でお買い求めいただけます。
券売機で下記のボタンを選択の上、ご購入ください。
普通乗車券(片道きっぷ) | |
---|---|
発売券種 | 大人用・小児用 |
有効期間 | 発売当日限り有効 |
払い戻し方法 |
改札入場前で不要になったときは、発売当日に限り、払い戻しいたします。 払い戻し額=すでにお支払いただいている普通運賃-200円(手数料) 有効期限を過ぎた普通乗車券は無効とし、払い戻しはいたしません。 |
- 普通乗車券は、ご購入の駅から有効となる乗車券です。
- 途中下車はできません。途中下車をされた普通乗車券は前途無効となります。
その場合、過剰額があっても払い戻しはいたしません。
年齢の区分と運賃
年齢の区分
購入の際は現金のみのお取り扱いとさせていただいております。
クレジットカードはご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。
左右にスクロールできます
区分 | 年齢 | 運賃 |
---|---|---|
大人 | 12歳以上 | 大人運賃 |
小児 | 6歳以上12歳未満 | 大人運賃の半額です。 ただし10円未満の端数は、10円単位に切り上げます。 |
幼児 | 1歳以上6歳未満 |
幼児が乗車券を所持する6歳以上のお客さま(団体旅客を除く)と同伴する場合、2人まで無料です。
[例1] 大人1人と幼児2人が乗車した場合の運賃は「大人の普通運賃のみ」 |
幼児が単独で乗車する場合や団体旅客として乗車する場合は、小児運賃が必要です。
|
||
乳児 | 1歳未満 | 無料 |
手回り品やペットの乗車
携帯できる物品で、列車の状況により運輸上支障を生じるおそれがないと認められるときに限り、
- 1辺の長さが最大2メートル以内
- 3辺の最大の和が2.5メートル以内
- 重量が30キログラム以内
のものを無料で車内に2個まで持ち込むことができます。
- 自転車
-
解体して、車輪やハンドルがケースからはみ出ないよう専用の袋に入れていただいたもの。
または、折りたたみ自転車を折りたたんで専用のケースまたは袋に入れていただいたもの。
専用のケースまたは袋から車輪やハンドルがケースからはみ出ないようにしていただき、他のお客さまのご迷惑にならないようご配慮ください。 - サーフボード
-
専用の袋に収納したもの。
- 運動用具
・娯楽用具
・楽器類 -
長さが制限をこえるときでも、専用の袋またはケースに収納したもの。
また、立てて車内に携帯できるもの。
- 車いす
-
長さおよび高さが120センチメートル、幅が70センチメートル程度のもの。
- 身体障害者補助犬法および盲導犬法に定める盲導犬・介助犬・聴導犬使用者本人が同伴する場合
-
使用者本人が同伴する場合。
ただし、法に定める表示等を行っている場合に限ります。 - 愛がん用小動物
-
容器に入れたもの。
容器から動物の顔が出ないようにしていただくなど、他のお客さまのご迷惑にならないようご配慮ください。