• セントラル・リーグ
  • 読売ジャイアンツ
  • 阪神タイガース
  • 横浜DeNAベイスターズ
  • 広島東洋カープ
  • 東京ヤクルトスワローズ
  • 中日ドラゴンズ
  • パシフィック・リーグ
  • 福岡ソフトバンクホークス
  • 北海道日本ハムファイターズ
  • 千葉ロッテマリーンズ
  • 東北楽天ゴールデンイーグルス
  • オリックス・バファローズ
  • 埼玉西武ライオンズ
  • 侍ジャパン

日本野球機構オフィシャルサイト

2015年 環境貢献活動

「プロ野球クールシェア月間」について

 一般社団法人日本野球機構(NPB)では、環境省と連携して、国民運動「COOL CHOICE ~未来のために、いま選ぼう。~」のひとつである「クールシェア」の呼び掛けを致します。

 「COOL CHOICE」とは、昨年立ちあがった気候変動キャンペーン「Fun to Share」の一環として、世界に先駆けて低炭素社会を構築するために「賢く選ぶ」ことの重要性を広く国民に呼びかける国民運動です。日本が世界に誇る省エネ・低炭素型の「製品」「サービス」「行動」などをみんなが一丸となって積極的に選択してもらうため統一ロゴマークを設定し、政府・産業界・労働界・自治体・NPO等が、広く呼び掛けています。

 ひとり1台のエアコンを止め、公共施設やお店などに集まり、涼しく過ごせる場所を家族や地域で共有しながら節電に繋げる夏の過ごし方、「クールシェア」も「COOL CHOICE」のひとつです。

 そこで、NPBは、12球団と連携して、下記施策を通し、クールシェアの取組の呼び掛けを行ない、ファンへの理解を促します。

“プロ野球クールシェア月間”の展開概要

 2015年8月1日~31日に開催されるレギュラーシーズンの期間を、「プロ野球クールシェア月間」として設定し、クールシェアの取組を呼び掛けます。

 また、特に2015年8月18日~31日を「クールシェア強化期間」として、本期間中におけるレギュラーシーズンの公式戦のご来場のお客様1人につき1円を、環境貢献活動のために寄付します。

  • 各球団から選手1名による「クールシェアの取組メッセージビデオ」を制作し、期間中、フランチャイズ球場でのビジョンでの放映(出演選手は次項参照)
  • 8月上旬(予定)より、上記選手出演「クールシェアの取組メッセージビデオ」を再編集したものを、YouTube内の環境省公式動画チャンネルにて放映
  • 各球団フランチャイズ球場に「クールシェアの取組」ポスターの掲出

クールシェア取組メッセージビデオ出演選手

福岡ソフトバンクホークス 柳田 悠岐
オリックス・バファローズ 伊藤 光
北海道日本ハムファイターズ 大野 奨太
千葉ロッテマリーンズ 岡田 幸文
埼玉西武ライオンズ 牧田 和久
東北楽天ゴールデンイーグルス 則本 昂大
読売ジャイアンツ 村田 修一
阪神タイガース 上本 博紀
広島東洋カープ 梵 英心
中日ドラゴンズ 大島 洋平
横浜DeNAベイスターズ 筒香 嘉智
東京ヤクルトスワローズ 森岡 良介

pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy