コンテンツにスキップ

iPad mini (A17 Pro)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
iPad mini (A17 Pro)
別名 iPad mini 7
開発元 Apple
姉妹機種 iPad mini
種別 タブレット (コンピュータ)
世代 第7世代
発売日 2024年10月23日 (3か月前) (2024-10-23)
OS iPadOS 18.0(初期搭載)18.1
SoC Apple A17 Pro
メモリ 8GB (LPDDR5)
ストレージ 128GB, 256GB, 512GB
ディスプレイ Liquid Retinaディスプレイ (IPS LCD), P3, True Tone
画面解像度: 2266×1488 (326ppi) 最大輝度500ニト
耐指紋性撥油コーティング
フルラミネーション
反射防止コーティング
Apple Pencilのホバー
グラフィック Apple独自5コア GPU
サウンド ステレオスピーカー内蔵
デジタルカメラ 1200万画素広角
4Kビデオ撮影対応
外部接続 USB-C (最大10Gbps), 外部ディスプレイ: 4K 60Hz対応
プラットフォーム iPad
オンラインサービス iCloud
サイズ 195.4mm × 134.8mm × 6.3mm
重量 Wi-Fiモデル: 293g
Wi-Fi + Cellularモデル: 297g
前世代ハード iPad mini (第6世代)
関連商品 iPad Pro (M4)
iPad Air (M2)
iPad (第10世代)
ウェブサイト www.apple.com/jp/ipad-mini/

iPad mini (A17 Pro)は、 Appleによって設計、開発、販売されたiPad miniシリーズのタブレット端末である。 2024年10月15日に発表された[1]。iPad miniとしては初めてApple IntelligenceApple Pencil Proをサポートする[1]。米国では第6世代と販売価格は変わらないが、日本では第6世代発売開始時よりも大幅な円安になっており値上がりした。

概要

[編集]

2024年10月15日にiPad miniシリーズの第7世代として発表された。同月23日に発売。

TSMCによって3nmプロセスで製造されたA17 Proを初採用し高性能化した[1]。前モデルに引き続き、ホームボタンを廃止したフルスクリーンのLiquid Retinaディスプレイ(サイズとドット数も同じ)、ステレオスピーカーを搭載、トップボタン(電源ボタン)にTouch IDを内蔵。背面の刻印は「iPad」から「iPad mini」に変更された。先に発売のiPad (第10世代)iPad Air (M2)iPad Pro (M4)ではフロントカメラの位置が横向き(長辺)に変更されたが、本モデルでの変更はない。

Apple PencilProUSB-C)とLogitech Crayon[2]に対応している。これまでM1以降搭載モデルでのみ利用可能であったLogic Proアプリの一部機能やFinal Cut Proアプリにも対応した。

ステージマネージャ、カメラアプリのProRAWやProResには対応していない。

カラーバリエーションはiPad Air (M2)同様のスペースグレイ、スターライト、パープル、ブルーの4色展開である。ストレージは前モデルの64GBが128GBに置き換えられ、新たに512GBが追加された。重量はWi-Fiモデル、Wi-Fi + Cellularモデルともに前モデルから変わっていない。USB-C充電ケーブル(1m)と20W USB-C電源アダプタを同梱している。

特徴

[編集]

ハードウェア

[編集]

通信

[編集]

Wi-Fi

[編集]

IEEE802.11ax Wi‑Fi 6E(同時デュアルバンド(2.4GHz/5GHz/6GHz)、MIMO対応HT160)に対応し、最大通信速度は、2400Mbpsである[3]

Wi-Fi + Cellularモデル

[編集]

ドコモでは受信最大4.2Gbps/送信最大218Mbpsと記載があるが、「iPad mini(A17 Pro)」の情報は近日中に公開予定[4]

バンドn1、n2、n3、n5、n7、n8、n12、n20、n25、n26、n28、n29、n30、n38、n40、n41、n48、n66、n70、n71、n75n76、n77、n78、n79

4G LTE
[編集]

ドコモでは受信最大1.7Gbps/送信最大131.3Mbpsと記載があるが、「iPad mini(A17 Pro)」の情報は近日中に公開予定[5]

  • FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、11、12、13、14、17、18、19、20、21、25、26、28、29、30、32、66、71)
  • TD-LTE(バンド34、38、39、40、41、42、48)
3G
[編集]

UMTS/HSPA/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)

eSIM物理的なSIMには対応しない)

タイムライン

[編集]

iPadモデルの変遷

(横スクロールできる画像です)

11インチiPad Pro (第5世代)13インチiPad Pro (第1世代)11インチiPad Pro (第4世代)12.9インチiPad Pro (第6世代)11インチiPad Pro (第3世代)12.9インチiPad Pro (第5世代)11インチiPad Pro (第2世代)12.9インチiPad Pro (第4世代)11インチiPad Pro (第1世代)12.9インチiPad Pro (第3世代)10.5インチiPad Pro12.9インチiPad Pro (第2世代)9.7インチiPad Pro12.9インチiPad Pro (第1世代)IPad mini (A17 Pro)IPad mini (第6世代)IPad mini (第5世代)iPad mini 4iPad mini 3IPad mini (第2世代)IPad mini (第1世代)13インチiPad Air (第1世代)IPad Air (第6世代)IPad Air (第5世代)IPad Air (第4世代)IPad Air (第3世代)iPad Air 2iPad Air (第1世代)iPad (第10世代)iPad (第9世代)iPad (第8世代)iPad (第7世代)iPad (第6世代)iPad (第5世代)iPad (第4世代)iPad (第3世代)iPad 2iPad (第1世代)


参考文献

[編集]
  1. ^ a b c Apple、Apple Intelligenceのために設計されたパワフルな新しいiPad miniを発表”. Apple Newsroom (日本). 2024年10月17日閲覧。
  2. ^ Logitech Crayon Digital iPad Pencil for Students” (英語). www.logitech.com. 2024年10月17日閲覧。
  3. ^ AppleデバイスのWi-Fi仕様”. Apple Support. 2024年10月17日閲覧。
  4. ^ iPad(5G)通信・エリア | iPad | NTTドコモ”. www.nttdocomo.co.jp. 2024年10月17日閲覧。
  5. ^ iPad(4G)通信・エリア | iPad | NTTドコモ”. www.nttdocomo.co.jp. 2024年10月17日閲覧。

外部リンク

[編集]
先代
iPad mini (第6世代)
iPad mini
第7世代
次代
-
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy