日高村
表示
ひだかむら 日高村 | |||
---|---|---|---|
| |||
国 | 日本 | ||
地方 | 四国地方 | ||
都道府県 | 高知県 | ||
郡 | 高岡郡 | ||
市町村コード | 39410-6 | ||
法人番号 | 2000020394106 | ||
面積 |
44.85km2 | ||
総人口 |
4,549人 [編集] (推計人口、2024年10月1日) | ||
人口密度 | 101人/km2 | ||
隣接自治体 | 土佐市、吾川郡いの町、高岡郡佐川町、越知町 | ||
日高村役場 | |||
村長 | 松岡一宏 | ||
所在地 |
〒781-2153 高知県高岡郡日高村本郷61番地1 北緯33度32分06秒 東経133度22分24秒 / 北緯33.53511度 東経133.37322度座標: 北緯33度32分06秒 東経133度22分24秒 / 北緯33.53511度 東経133.37322度 | ||
外部リンク | 公式ウェブサイト | ||
ウィキプロジェクト |
日高村(ひだかむら)は、高知県の中部、高岡郡にある村である。
地理
[編集]高知県の県庁所在地・高知市からは西に約16km程の内陸の場所に位置し、村内全域が仁淀川およびその支川の流域となっている。仁淀川は村域北側のいの町との境、越知町との境を流れている。北部と南部は山が連なり、村域中央が盆地となっている。ここを仁淀川の支川の日下川が流れており、これに沿って東西に通過する幹線交通網の国道33号やJR土讃線や町役場などの主要施設が所在している。
地形
[編集]山地
[編集]- 主な山
- 大滝山
- 錦山
河川
[編集]- 主な川
人口
[編集]日高村と全国の年齢別人口分布(2005年) | 日高村の年齢・男女別人口分布(2005年) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
■紫色 ― 日高村
■緑色 ― 日本全国 |
■青色 ― 男性
■赤色 ― 女性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
日高村(に相当する地域)の人口の推移
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
総務省統計局 国勢調査より |
隣接自治体
[編集]歴史
[編集]沿革
[編集]- 昭和
- 1954年(昭和29年)10月15日 - 日下村・能津村および加茂村の一部(大字岩目地・九頭)が合併して発足。村名は「日本」と「高知県」から1文字ずつ取ったことに由来する。
- 1955年(昭和30年)2月10日 - 加茂村の一部(大字入沢)を編入。大字岩目地の一部が佐川町に編入。
災害
[編集]- 2014年(平成26年)8月 - 平成26年台風第12号の集中豪雨により日下川が氾濫して大規模な浸水被害[1]。
施設
[編集]警察
[編集]- 土佐警察署日高駐在所(高岡郡日高村本郷258番地6)
消防
[編集]- 仁淀消防組合日高分署(高岡郡日高村本郷200-8)
郵便局
[編集]- 主な郵便局
- 日高郵便局
- 日下郵便局
- 加茂郵便局
文化施設
[編集]博物館
[編集]- 日高酒蔵ホール
運動施設
[編集]- 日高村総合運動公園
経済
[編集]農業
[編集]高知県はフルーツトマトの発祥の地と言われ[2]、県内各地でブランドトマトの生産が行われている。日高村では糖度が8以上のシュガートマトと呼ばれるブランドトマトの栽培が行われている。村おこしの取り組みとして、村内で日高村産シュガートマトを使ったオムライスを提供する飲食店を総称して「日高村オムライス街道」としてPRをしている[3]。
他の野菜、茶の栽培も盛ん。
商業
[編集]- 主な商業施設
工業
[編集]- 土佐和紙
教育
[編集]中学校
[編集]- 村立
- 日高村立日高中学校
- 日高村佐川町学校組合立加茂中学校
小学校
[編集]- 村立
- 日高村立日下小学校
- 日高村佐川町学校組合立加茂小学校
- 日高村立能津小学校
特別支援学校
[編集]- 県立
- 高知県立日高養護学校
幼児教育
[編集]保育園
[編集]- 加茂保育園
- 日下保育園
交通
[編集]鉄道
[編集]中心となる駅:日下駅
バス
[編集]路線バス
[編集]道路
[編集]国道
[編集]観光
[編集]名所・旧跡
[編集]- 主な城郭
- 柏井城跡
- 主な寺院
- 主な神社
観光スポット
[編集]- 猿田洞(1858年に発見された鍾乳洞。村の指定文化財。江戸時代の忍者のちに盗賊の日下茂平(後述)が修行した場との伝説が残る)[6]。
- レストラン高知(現代企業社のレストラン)
- 澁谷食品
- 屋根の上のガチョウ(現代企業社のケーキカフェ)
- たこ焼きコロコロ
- 日高村オムライス街道(日高村産の高糖度トマトであるシュガートマトを使ったオムライスを数々のレストランで提供、応援ソングはリベットボタンの「トマトの神様」)
- 村の駅ひだか
- 渋川トンボ公園
集落活動センター
[編集]出身・関連著名人
[編集]脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ “平成26年の主な水害・土砂災害”. 国土交通省 (2014年). 2023年6月3日閲覧。
- ^ 高糖度トマト。極上トマトはフルーツに負けない甘さです高知まるごとネット2017年4月1日
- ^ フルーツトマト発祥の地、高知県が誇る冬春の特産 「トマト」PRTIMES2018年2月23日
- ^ 営業58年、日高村唯一のスーパーが閉店 サンシャイン日高 - 高知新聞、2024年9月16日
- ^ 村の駅ひだかへのアクセス(2019年4月14日閲覧)。
- ^ 【晴れ時々OFF】忍者も修行高知の鍾乳洞へ『毎日新聞』朝刊2018年12月11日(くらしナビ面)2019ねん4月14日閲覧。
- ^ “集落活動センターとは|えいとここうち”. www.eitoko.jp. 2022年9月11日閲覧。
参考文献
[編集]関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 行政
- 観光
- 日高村観光協会(公式サイト)
- ウィキトラベルには、日高村に関する旅行ガイドがあります。
- 地図
- 日高村に関連する地理データ - オープンストリートマップ
- 高知県高岡郡日高村 (39410A1968) | 歴史的行政区域データセットβ版 - Geoshapeリポジトリ