PC原人2』(ピーシーげんじんツー)は、1991年7月19日に日本のハドソンから発売されたPCエンジン横スクロールアクションゲーム。北米では『Bonk's Revenge』のタイトルで発売された。

PC原人2
ジャンル 横スクロールアクション
対応機種 PCエンジン (PCE)
開発元 ミュウテック
レッドカンパニー
発売元 日本 ハドソン
アメリカ合衆国 NEC-HE
デザイナー 阿部K助
上田和敏
プログラマー 長谷川健
伊丹美裕
岡孝
音楽 高山博彦
美術 青木コブ太
シリーズ 原人シリーズ
人数 1人
メディア 4メガビットHuCARD[1]
発売日 日本 199107191991年7月19日
アメリカ合衆国 1991年
対象年齢 日本 CEROA(全年齢対象)
アメリカ合衆国 ESRBE(6歳以上)
ヨーロッパ PEGI7
コンテンツアイコン アメリカ合衆国 Comic Mischief,
Tobacco Reference

ヨーロッパ Violence
その他 型式:日本 HC91043
アメリカ合衆国 TGX040058
テンプレートを表示

同社のPCエンジン用ソフト『PC原人』(1989年)の続編。前作から更なる繁栄を続け、開発ラッシュの最中である恐竜王国を舞台としており、主人公の「PC原人」を操作し、悪の大王「キングタマゴドンIII世」を倒す事を目的としている。

開発はミュウテックおよびレッドカンパニーが行い、ゲーム・デザインはビクター音楽産業のPCエンジン用ソフト『魔境伝説』(1988年)を手掛けた阿部K助およびPCエンジン用ソフト『ダンジョンエクスプローラー』(1989年)を手掛けた上田和敏、音楽はファミリーコンピュータ用ソフト『亀の恩返し〜ウラシマ伝説〜』(1988年)を手掛けた高山博彦、キャラクター・デザインはビクター音楽産業のPCエンジン用ソフト『暗黒伝説』(1990年)を手掛けた青木コブ太が担当している。

PCエンジン版は2007年Wii用ソフトとしてバーチャルコンソールにて配信された他、2009年にはPlayStation 3およびPlayStation Portable用ソフトとしてPCエンジンアーカイブスにて配信、2011年にはiOS用ソフトとして『PC Engine GameBox』に収録されて配信、2014年にはWii U用ソフトとしてバーチャルコンソールにて配信された。

ゲーム内容

編集

システム

編集

方向キーの左右にて移動を行い、Iボタンでジャンプ、IIボタンでボンク(頭突き攻撃)を行う。ジャンプ中にIIボタンを押す事で下方向にボンクする「スピンボンク」が可能となり、通常のボンクより攻撃力が増加する。水中では方向キーにより上下左右自由に動ける他、Iボタンで浮力を得て急上昇が可能。

その他、Iボタンを連打する事で特定の垂直の壁をよじ登る事ができる「根性登り」の他、横に伸びた木はジャンプと上キーで「大車輪」が可能となりIIボタンで加速も可能となる。方向キーの上下で木を自由に登り降りできる「木登り」が可能で、左右キーで左右に回る事も可能、I、IIボタンで離れる事ができる。滝では方向キー上とIボタンで登る事ができる「滝登り」が可能であり、Iボタンで加速する事が可能。狭い壁の間をジャンプとIIボタンを押す事で飛び移る「三角とび」が可能であり、連続して使用する事で高い所まで登る事が可能となる。空中でIIボタンを連射する事で可能な「回転ジャンプ」は連射する事で滞空時間を伸ばす事が可能。原人のライフが0になった場合でも、ストックがある場合はRUNボタンを押す事でその場で復活する事が可能となっている。

基本的なゲームシステムは前作を踏襲しているが、原人の変身は攻撃の威力が増加するだけでなく、変身したキャラクタ別で特殊攻撃が用意された[1]。また、壁にボンクしてジャンプする「三角とび」や蔦に噛みつく事で回る「大車輪」、頭に花を咲かし空中を飛行できる「花のたね」などの要素が追加されている。

エンディングではスタッフロールの前にPC原人の絵かき歌が流れる仕様となっており、説明書に楽譜も掲載されていた[注 1]

パワーアップ

編集

原人はアイテム「ちっちゃい肉/おっきい肉」を取ることで最大2段階パワーアップできる。2段階目にパワーアップする度に一定時間無敵状態になる。パワーアップは時間経過もしくは被ダメージで1段階ずつ解除されるが、パワーアップ中はダメージを受けてもライフに影響はない。

PC美人(ピーシーびじん)[注 2]
1段階目のパワーアップ。攻撃力が2倍となり、通常攻撃が敵を停止させる「投げキッス」となる。また地面に頭突きすることで敵の動きを止められる「グランドボンク」となる。
PC噴人(ピーシーふんじん)
2段階目のパワーアップ。攻撃力が3倍となり、口から火を吐いて攻撃できるようになる。グランドボンクをすると画面内の敵全てに大ダメージを与えられる。変身直後はしばらくの間無敵。

特殊な変身

編集
カニ原人
仕掛けに潰されることで原人がカニに変身した姿。狭いところを通れるほか、水中で速く移動することができ、IIボタンでハサミを振り上げて攻撃することも可能。

アイテム

編集
  • ニコちゃんマーク
    • 取得数に応じてラウンドクリア後に乗れる恐竜列車が変わる。高いグレードの恐竜列車ほどいいアイテムが手に入り、最高ランクの恐竜列車ではラウンドをワープすることも可能。
  • ハート
    • ライフがハート1個分回復する。
  • ドデカハート
    • ライフが全回復する。
  • クリスタルハート
    • ライフ容量がハート1個分増える。
  • ライフフルーツ
    • ライフが少しだけ回復し、200点入る。
  • ちっちゃい肉
    • 原人が1段階パワーアップする。
  • おっきい肉
    • 原人が一気に2段階パワーアップできる。
  • 花のたね
    • プロペラフラワーの種。取ると原人の頭にプロペラフラワーが咲き、Iボタン連射で空を飛ぶことができる。ダメージを受けると解除される。
  • 1UP
    • 原人のストックが1つ増える。ちび原人、謎の1UPとも表記される。

設定

編集

物語の舞台は前作に引き続き恐竜王国となっているが、更なる繁栄を続けた結果開発ラッシュの真最中となっており、巨大戦艦を横付けできる港や鉄道などがあり、更には宇宙ロケットの基地も計画されている。

移植版

編集

ハドソンを吸収合併したコナミデジタルエンタテインメント(KDE)と、キャラクターデザインを担当したレッド・エンタテインメントが現在、本作の知的財産権を保有している。このため、ユーザーが今すぐ新規に購入出来るデータ商品およびPCエンジンmini版は、すべてKDEが販売元になっている。

No. タイトル 発売日 対応機種 開発元 発売元 メディア 型式 備考 Ref.
1   PC原人2
  Bonk's Revenge
  Bonk's Revenge
  200704102007年4月10日
  200704132007年4月13日
  200704162007年4月16日
Wii ミュウテック
レッド・カンパニー
ハドソン ダウンロード
バーチャルコンソール
  PBHJ
  PBHP
  PBHE
2019年1月31日
配信・販売終了
[2][3]
2 PC原人2   200911182009年11月18日
PlayStation 3
PlayStation Portable
(PlayStation Network)
ミュウテック
レッド・カンパニー
ハドソン
※現在はKDEより配信
ダウンロード
PCエンジンアーカイブス
NPJJ-30014 PCエンジン版の移植 [4][5][6]
3 PC Engine GameBox   201102142011年2月14日
iPhone 3GS
iPod touch (第3世代)
(iOS)
ハドソン ハドソン ダウンロード - PCエンジン版の移植 [7][8]
4 PC原人2   201312132013年12月13日
Windows ミュウテック
レッド・カンパニー
KDE ダウンロード
Microsoftストア
- PCエンジン版の移植
5   PC原人2
  Bonk's Revenge
  201403122014年3月12日
  201705042017年5月4日
Wii U ミュウテック
レッド・カンパニー
KDE ダウンロード
(バーチャルコンソール)
  PNGJ
PCエンジン版の移植 [9]
6 BONK'S REVENGE   202003192020年3月19日
  202003192020年3月19日
  202003192020年3月19日
  PCエンジン mini
  TurboGrafx-16 mini
  PC Engine CoreGrafx mini
M2
※ 移植開発担当
KDE プリインストール - 販売地域を問わず、北米版(TurboGrafx-16版)を収録
本体にあらかじめ収録された58作品の1つ

音楽

編集
イメージソング「ぼくPC原人だじょ」
  • 作詞:青木コブ太/作詞補・作曲:杉原葉子/歌:杉山佳寿子
  • 本作のテレビ用コマーシャルソングとして使用された。CD「1992ハドソンCD・ROM2音楽全集」に収録されている。
「原人絵かき歌」
  • 作詞:阿部K助/作曲:高山博彦

開発

編集

試行錯誤が続いた前作とは異なり、本作はスマートに仕上げることに成功したと阿部K助は2020年のインタビューの中で振り返っている[10]

スタッフ

編集
  • ゲーム・デザイン:阿部K助、BOO うえだ(上田和敏)
  • オリジナル・キャラクター・デザイン:青木コブ太
  • ドット・アート(スプライト):田中高春
  • ドット・アート(背景):陣野忍
  • ドット・アート(てつだい):本間美雪
  • プログラム:長谷川健、伊丹美裕、岡孝
  • 音楽:高山博彦
  • スペシャル・サンクス:植山幹郎、小崎整、あだちひろし、湯沢河童

評価

編集
評価
レビュー結果
媒体結果
エレクトロニック・ゲーミング・マンスリー30/40点 (PCE)[11]
Eurogamer7/10点 (Wii)[12]
ファミ通28/40点 (PCE)[13]
GameSpot7.2/10点 (Wii)[12]
IGN7.9/10点 (Wii)[12]
NintendoLife           (Wii)[12]
月刊PCエンジン89/100点 (PCE)
マル勝PCエンジン33/40点 (PCE)
PC Engine FAN23.59/30点 (PCE)[1]
(総合61位)
エンターテインメント・ウィークリーB (PCE)[11]
Aktueller Software Markt8.8/12点 (PCE)[11]

ゲーム誌『ファミコン通信』の「クロスレビュー」では合計28点(満40点)[13]、『月刊PCエンジン』では90・85・90・90・90の平均89点(満100点)、『マル勝PCエンジン』では9・7・8・9の合計33点(満40点)、『PC Engine FAN』の読者投票による「ゲーム通信簿」での評価は以下の通りとなっており、23.59点(満30点)となっている[1]。また、この得点はPCエンジン全ソフトの中で61位(485本中、1993年時点)となっている[1]

項目 キャラクタ 音楽 操作性 熱中度 お買得度 オリジナリティ 総合
得点 4.27 3.66 3.94 4.03 3.82 3.87 23.59

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 日本版のみ。北米版では絵かき歌の歌詞がカットされている上、エンディングの原人のイラストも日本版とは違うものになっている。
  2. ^ 北米版では前作に登場したPC変人に差し替えられている。

出典

編集
  1. ^ a b c d e 「10月号特別付録 PCエンジンオールカタログ'93」『PC Engine FAN』第6巻第10号、徳間書店、1993年10月1日、25頁。 
  2. ^ Wii「バーチャルコンソール」の4月配信タイトルが明らかに!” (日本語). 電撃オンライン. KADOKAWA (2007年3月30日). 2020年5月17日閲覧。
  3. ^ バーチャルコンソール配信ソフト5タイトル追加!(4/10)” (日本語). iNSIDE. イード (2007年4月11日). 2020年5月17日閲覧。
  4. ^ 木原卓/桃井サカコ(ねこひげ合同会社) (2009年11月24日). “週刊ダウンロードソフトウェアカタログ 2009年11月第5週、12月第1週分” (日本語). GAME Watch. インプレス. 2020年1月13日閲覧。
  5. ^ 村松健至 (2009年11月25日). “PS Store、「ときメモ2」や「PC原人」などを配信” (日本語). BB Watch. インプレス. 2020年5月17日閲覧。
  6. ^ noguchi (2009年11月25日). “PlayStation Store最新情報。名作ストラテジー「ネクタリス」などを配信&PlayStation Homeに「LocoRoco」の住人が登場だ” (日本語). 4Gamer.net. Aetas. 2020年5月17日閲覧。
  7. ^ 「PC Engine GameBox」第2弾――「出たな!!ツインビー」「PC原人2」など追加” (日本語). ITmedia Moblie. アイティメディア (2011年2月14日). 2020年5月17日閲覧。
  8. ^ 山 (2011年2月14日). “iPhone/iPod touch用ゲーム集「PC Engine GameBox」のアップデート本日実施。「出たな!!ツインビー」など5タイトルが追加に” (日本語). 4Gamer.net. Aetas. 2020年5月17日閲覧。
  9. ^ 津久井箇人 a.k.a. そそそ (2014年3月5日). “Wii Uバーチャルコンソール3月12日配信タイトル ― 『タクティクスオウガ』『バレーボール』『PC原人2』の3本” (日本語). iNSIDE. イード. 2020年5月17日閲覧。
  10. ^ 「クリエイターズインタビュー」企画:第4回『PC原人』編~”. コナミ (2020年4月1日). 2020年4月3日閲覧。
  11. ^ a b c Bonk's Revenge for TurboGrafx-16 (1994)” (英語). Moby Games. Blue Flame Labs. 2019年6月1日閲覧。
  12. ^ a b c d Bonk's Revenge for Wii (2007)” (英語). Moby Games. Blue Flame Labs. 2019年6月1日閲覧。
  13. ^ a b PC原人2 まとめ [PCエンジン]” (日本語). ファミ通.com. KADOKAWA CORPORATION. 2019年6月1日閲覧。

外部リンク

編集
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy