ニュース

この夏は空港コードTシャツで海外旅行気分! pTaに「 世界の空港をTシャツで着よう!」シリーズが新登場

オンデマンドTシャツショップ「pTa」に、海外5空港の3レターコードをあしらったシリーズが新登場。海外空港ならではのユニークな滑走路表記にも注目!

文:本誌編集部
X Facebook LINE

海外5空港のコードと諸元をフィーチャー

 各地で連日35度を超え、早くも夏本番という今日このごろ。自然とTシャツがファッションの中心となってきている中、オンデマンドTシャツショップ「pTa」からヒコーキファン、そして空港ファン必見の新アイテムが登場した。

 月刊エアラインも出店する「pTa」では、これまでも「AIRLINE」ロゴTシャツや、青木 勝カメラマンの伝説の写真集「JET JET JET」の作品をプリントしたTシャツなどを販売してきた。そして今回、新たに登場したのは「世界の空港をTシャツで着よう!」シリーズ。その名の通り、海外主要空港のコードや滑走路などの情報を着こなすことができるアイテムだ。

 今回フィーチャーされる空港は、オランダのアムステルダム・スキポール空港(AMS)、ドイツのフランクフルト国際空港(FRA)、イギリスのロンドン・ヒースロー空港(LHR)、そしてアメリカのロサンゼルス国際空港(LAX)とホノルル・ダニエル・K・イノウエ国際空港(HNL)。それぞれ表面に3レターコードが大きくプリントされ、裏面には滑走路のリスト、空港名、そして飛行場標点(ARP:Airport Reference Point)がデザインされている。

アムステルダム(左)、とホノルル(右)のTシャツ裏面。アムステルダムは平行滑走路3本を含めた6本の滑走路をフィーチャー。一方のホノルルには4本の通常の滑走路に加え、シーレーン×2が記載されている。

海外空港ならではの滑走路表記も。カラーは全10色!

 空港コードが存在感を放つ表面もさることながら、注目は裏面の滑走路表記。例えばアムステルダムは巨大な面積を誇る空港らしく6本の滑走路番号が記され、また海に面したホノルルのTシャツには、水上飛行機が使用するシーレーン(水上滑走路)も網羅し、「08W/26W」など、日本では見られない「W」で終わる滑走路番号が確認できる。

 注文を受けてから製作するオンデマンドの強みを活かし、5空港はいずれも各10色と豊富なカラーで展開。円安でなかなか海外旅行に行きづらい今年の夏、好きな空港のコードを好きな色で着て、海外旅行気分に浸るのはいかがだろうか。

世界の空港をTシャツで着よう!

https://p-t-a.shop/collections/lettercode-world

ラインナップ
アムステルダム(AMS)、フランクフルト(FRA)、ロンドン・ヒースロー(LHR)、ロサンゼルス(LAX)、ホノルル(HNL)
カラーバリエーション:10色
ホワイト、ブラック、ライトグレー、ネイビー、レッド、グリーン、ロイヤルブルー、アイビーグリーン、アップルグリーン、ターコイズブルー
価格:各4,950円(税込)

オンデマンドTシャツショップ「pTa」に、海外5空港の3レターコードをあしらったシリーズが新登場。海外空港ならではのユニークな滑走路表記にも注目!

関連キーワードもチェック!

pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy