F+W C-3605(Schlepp シュレップ:曳航)は、1971年から1987年にかけてスイス空軍で運用された 標的曳航機である。本機は1960年代後半に1972年にFarner Werke (F+W)と改称されたスイス連邦製造工廠(EKW)により既存のC-3603地上攻撃/標的曳航機の改装型として開発された。1968年に試作機の改装が成功すると1971年から1973年にかけて23機の改装が行われ、現在でも個人所有機として飛行している機体がある。