松本電気鉄道ED40形電気機関車(まつもとでんきてつどうED40がたでんききかんしゃ)は、松本電気鉄道(現・アルピコ交通。以下松本電鉄と略。)が1965年(昭和40年)に新製した電気機関車である。 後年岳南鉄道へ譲渡され、現在は岳南電車のED40形 (2代)となっている。

Property Value
dbo:abstract
  • 松本電気鉄道ED40形電気機関車(まつもとでんきてつどうED40がたでんききかんしゃ)は、松本電気鉄道(現・アルピコ交通。以下松本電鉄と略。)が1965年(昭和40年)に新製した電気機関車である。 後年岳南鉄道へ譲渡され、現在は岳南電車のED40形 (2代)となっている。 (ja)
  • 松本電気鉄道ED40形電気機関車(まつもとでんきてつどうED40がたでんききかんしゃ)は、松本電気鉄道(現・アルピコ交通。以下松本電鉄と略。)が1965年(昭和40年)に新製した電気機関車である。 後年岳南鉄道へ譲渡され、現在は岳南電車のED40形 (2代)となっている。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 498230 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 7313 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92311062 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:主電動機
  • 直流直巻電動機 NE-128 × 4基 (ja)
  • 直流直巻電動機 NE-128 × 4基 (ja)
prop-en:主電動機出力
  • 128 (xsd:integer)
prop-en:全幅
  • 2750.0 (dbd:millimetre)
prop-en:全長
  • 11750.0 (dbd:millimetre)
prop-en:全高
  • 4200.0 (dbd:millimetre)
prop-en:制動装置
  • EL14AS自動空気ブレーキ (ja)
  • EL14AS自動空気ブレーキ (ja)
prop-en:制御方式
prop-en:制御装置
prop-en:動力伝達方式
  • 1 (xsd:integer)
prop-en:台車
  • NL-12 (ja)
  • NL-12 (ja)
prop-en:定格出力
  • 512.0 (dbd:kilowatt)
prop-en:定格引張力
  • 5900.0 (dbd:kilogramForce)
prop-en:定格速度
  • 31.0 (dbd:kilometrePerHour)
prop-en:引退
  • 2012 (xsd:integer)
prop-en:文字色
  • #fff (ja)
  • #fff (ja)
prop-en:歯車比
  • 4.560000 (xsd:double)
prop-en:画像
  • Gakunan Electric Train ED402 in Hina Station.JPG (ja)
  • Gakunan Electric Train ED402 in Hina Station.JPG (ja)
prop-en:画像説明
  • 岳南鉄道ED40形ED402号機 (ja)
  • (元松本電気鉄道ED402 2008年3月) (ja)
  • 岳南鉄道ED40形ED402号機 (ja)
  • (元松本電気鉄道ED402 2008年3月) (ja)
prop-en:背景色
  • #30C (ja)
  • #30C (ja)
prop-en:製造年
  • 1965 (xsd:integer)
prop-en:製造所
prop-en:製造数
  • 2 (xsd:integer)
prop-en:車両名
  • 松本電気鉄道ED40形電気機関車 (ja)
  • 松本電気鉄道ED40形電気機関車 (ja)
prop-en:軌間
  • 1067 (xsd:integer)
prop-en:軸配置
  • Bo - Bo (ja)
  • Bo - Bo (ja)
prop-en:運用者
prop-en:運転整備重量
  • 40.0 (dbd:tonne)
prop-en:電気方式
  • 直流750 / 1,500 V(架空電車線方式) (ja)
  • 直流750 / 1,500 V(架空電車線方式) (ja)
dct:subject
rdfs:comment
  • 松本電気鉄道ED40形電気機関車(まつもとでんきてつどうED40がたでんききかんしゃ)は、松本電気鉄道(現・アルピコ交通。以下松本電鉄と略。)が1965年(昭和40年)に新製した電気機関車である。 後年岳南鉄道へ譲渡され、現在は岳南電車のED40形 (2代)となっている。 (ja)
  • 松本電気鉄道ED40形電気機関車(まつもとでんきてつどうED40がたでんききかんしゃ)は、松本電気鉄道(現・アルピコ交通。以下松本電鉄と略。)が1965年(昭和40年)に新製した電気機関車である。 後年岳南鉄道へ譲渡され、現在は岳南電車のED40形 (2代)となっている。 (ja)
rdfs:label
  • 松本電気鉄道ED40形電気機関車 (ja)
  • 松本電気鉄道ED40形電気機関車 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy