大阪鎮台(おおさかちんだい)は、1871年から1888年まであった日本陸軍の部隊で、当時全国に4ないし6つあった鎮台の一つである。字は大坂鎮台とも書く。1888年に鎮台が廃されたとき、第4師団に改組してなくなった。