An Entity of Type: software, from Named Graph: http://dbpedia.org, within Data Space: dbpedia.org

Nage Libre: Seijaku no Suishin (ナージュリーブル 〜静寂の水深〜, lit. "Promotion of silence NAGE LIBRE") is a 1995 Japan-exclusive video game for the Super Famicom. In 1997, Nage Libre: Rasen no Soukoku was released for the PlayStation.

Property Value
dbo:abstract
  • Nage Libre: Seijaku no Suishin (ナージュリーブル 〜静寂の水深〜, lit. "Promotion of silence NAGE LIBRE") is a 1995 Japan-exclusive video game for the Super Famicom. In 1997, Nage Libre: Rasen no Soukoku was released for the PlayStation. (en)
  • 『NAGE LIBRE 静寂の水深』(ナージュ・リーブル せいじゃくのすいしん)は、1995年2月24日に日本のバリエから発売されたスーパーファミコン用シミュレーションロールプレイングゲーム。 主人公である5人の女子高生が異世界から帰還するために戦闘を行うという面クリア型のシミュレーションRPG。敵とはカードバトルで対決しキャラの育成はカードの使い方で成長タイプが変わっていきターン制を採用せず、駒のスピードで動く順番が決まると言うシステムを使用している。 開発はバリエが行い、プログラムは『新日本プロレスリング'94 バトルフィールド IN 闘強導夢』(1994年)を手掛けた谷雅人、音楽はデータイーストの作品を多く手掛けていた高浜祐輔および『DARK LAW 〜Meaning of Death〜』(1997年)を手掛けた志知道彦が担当している。 後に続編となるPlayStation用ソフト『NAGE LIBRE 螺旋の相剋』(1997年)が発売された。 (ja)
dbo:composer
dbo:computingPlatform
dbo:genre
dbo:publisher
dbo:releaseDate
  • 1995-02-24 (xsd:date)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 32454768 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 2845 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 999260469 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
dbp:caption
  • Cover art (en)
dbp:composer
dbp:genre
dbp:modes
dbp:platforms
dbp:publisher
dbp:released
  • 0001-02-24 (xsd:gMonthDay)
dbp:title
  • Nage Libre: Seijaku no Suishin (en)
dbp:wikiPageUsesTemplate
dcterms:subject
gold:hypernym
rdf:type
rdfs:comment
  • Nage Libre: Seijaku no Suishin (ナージュリーブル 〜静寂の水深〜, lit. "Promotion of silence NAGE LIBRE") is a 1995 Japan-exclusive video game for the Super Famicom. In 1997, Nage Libre: Rasen no Soukoku was released for the PlayStation. (en)
  • 『NAGE LIBRE 静寂の水深』(ナージュ・リーブル せいじゃくのすいしん)は、1995年2月24日に日本のバリエから発売されたスーパーファミコン用シミュレーションロールプレイングゲーム。 主人公である5人の女子高生が異世界から帰還するために戦闘を行うという面クリア型のシミュレーションRPG。敵とはカードバトルで対決しキャラの育成はカードの使い方で成長タイプが変わっていきターン制を採用せず、駒のスピードで動く順番が決まると言うシステムを使用している。 開発はバリエが行い、プログラムは『新日本プロレスリング'94 バトルフィールド IN 闘強導夢』(1994年)を手掛けた谷雅人、音楽はデータイーストの作品を多く手掛けていた高浜祐輔および『DARK LAW 〜Meaning of Death〜』(1997年)を手掛けた志知道彦が担当している。 後に続編となるPlayStation用ソフト『NAGE LIBRE 螺旋の相剋』(1997年)が発売された。 (ja)
rdfs:label
  • NAGE LIBRE (ja)
  • Nage Libre: Seijaku no Suishin (en)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • Nage Libre: Seijaku no Suishin (en)
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is foaf:primaryTopic of
Powered by OpenLink Virtuoso    This material is Open Knowledge     W3C Semantic Web Technology     This material is Open Knowledge    Valid XHTML + RDFa
This content was extracted from Wikipedia and is licensed under the Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 Unported License
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy