ORICON NEWS
こんなところまで進化…!? もっと快適に使えるおすすめスマホストラップ4選

監修者 ORICON NEWS編集部
エンタメからライフスタイルまで、話題のトレンドを発信する総合メディア「ORICON NEWS」。各ジャンルに詳しい担当編集部員が、暮らしに役立つ商品情報をお届け。
スマホストラップの種類と特徴
両手が空いて便利。フェスや旅行におすすめ。
メリット: 両手が使える/紛失防止
デメリット: 服装によっては合わせにくい
・ハンドストラップ
手首にかけることで落下を防止。シンプルで使いやすい。
メリット: 軽量・邪魔にならない
デメリット: 長時間使用だと手が疲れることも
・リングストラップ
指に引っかけて使うタイプ。取り外しがラク。
メリット: 持ちやすさアップ&省スペース。スタンドになるものも
デメリット: 長さ調整ができない
・ネックストラップ
首からかけてすぐに使える。作業中にも便利。
メリット: 着脱が簡単/首にかけておける
デメリット: デザインによっては目立つ
MagEasy スマホショルダー 斜めがけ
●おすすめポイント
手ぶらで快適にお出かけできる
ケースに挟むだけで使える汎用性
シンプルなデザインで男女問わず使いやすい
手首掛け:SURPHY ハンドストラップ
●おすすめポイント
長さ調整が可能で手にぴったりフィット
柔らか素材で手が痛くなりにくい
シンプルでどんなスマホケースにも合う
指掛け:Ringke リングストラップ
●おすすめポイント
指に通すだけの簡単操作
軽量&コンパクトで持ち運びに便利
豊富なカラバリで好みに合わせやすい
首掛け:iFace Quick Release ネックストラップ
●おすすめポイント
ワンタッチでスマホを着脱できる
首に優しい幅広設計
iFaceならではの安定感あるつくり