平成20年5月29日

「Re-Style LIVE Vol.5 with チーム・マイナス6%」開催について(お知らせ)

 チーム・マイナス6%(環境省)は、6月5日(木)に渋谷NHKホール、6月10日(火)札幌市教育文化会館において、環境にやさしく地球にやさしいライフスタイルを、音楽というエンターテイメントの力を借りて呼びかける一大環境イベント「Re-Style LIVE Vol.5with チーム・マイナス6%」を開催します。
 今年で5回目を迎える同イベントは、今回もラジオDJのやまだひさしさんが中心となって、各会場においてトークゲストやライブゲストに著名なアーティストの方々などを迎え、地球温暖化防止のメッセージを発信します。東京会場のエンディング(21時頃の見込み)には鴨下環境大臣が登場し、温暖化防止の取組を呼びかける予定です。
 なお、このイベントを実施するにあたっては、チケットレスによる入場、リユースカップの使用、グリーン電力の使用など、環境に配慮した様々な試みを実施しています(詳細については、参考資料を御参照ください。)

開催概要

<東京会場>
【日時】
平成20年6月5日(木)18:00開場 19:00開演(報道受付16:15)
【会場】
NHKホール(渋谷区神南2-2-1)
【出演者】
いとうせいこう、w-inds.、KCB、the brilliant green、風味堂、松岡充(SOPHIA)、
柳生真吾、Les Freres(※五十音順、敬称略)
鴨下環境大臣
<札幌会場>
【日時】
平成20年6月10日(火) 18:00開場 19:00開演予定(報道受付16:15)
【会場】
札幌市教育文化会館(札幌市中央区北1条西13丁目)
【出演者】
Orange pekoe、鈴井貴之&TEAM NACS、福原美穂、ONE☆DRAFT(※五十音順、敬称略)
【総合司会(両会場とも)】やまだひさし (※敬称略)
【主催】チーム・マイナス6%
【共催】株式会社ジャパンエフエムネットワーク
【参加方法】応募者から抽選(決定済み)、入場無料。
【取材について】別紙1「取材申込書」を参照願います。

※当イベントにおける環境に配慮した様々な取り組みの詳細については、6/5東京会場にて行うバックステージツアーにて紹介する予定です。
※6/10札幌会場の取材の詳細については、別途お知らせいたします。

添付資料

連絡先
環境省地球環境局地球温暖化対策課国民生活対策室
(代表:03-3581-3351)
(直通:03-5521-8341)
室長:染野 憲治(6725)
担当:松本 行央(6793)

pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy