行灯がともされた階段を上り、本殿へと向かいます。数十人の山伏たちが広場で成満柴灯大護摩法要を営み、護摩の残り火の上を素足で渡る火渡り行を行います。その後、参拝者も行に参加でき、山伏の導きがあるため、子供も無事に渡り終えることができます。火渡りのお札の授与(500円)もあり、無病息災で今夏を過ごせるように願います。数量限定で火渡り手ぬぐいの無料配布もあります。
Content-Length: 28345 | pFad | https://souda-kyoto.jp/event/detail/hiwatarisai.html
Fetched URL: https://souda-kyoto.jp/event/detail/hiwatarisai.html
Alternative Proxies: